

16歳以上の方がご利用になれます。


ご自身の安全の為、ヘルメットの着用を推奨します。
特定小型原動機付自転車のヘルメット着用は努力義務になっております。
運転免許証は不要(16歳以上)
利用者は本人確認書類、顔写真の登録に加え、交通ルールテストの合格、利用規約への同意が必須です。
運転上の注意
交通マナーとルールの順守をお願いします。当車両は歩道ならびにグリーンベルトの走行は禁止されております。


スマホだけあればすぐに乗れる!





走行可能エリア内であっても走行禁止エリアがあります。
道路交通法の定めるルール(特定小型原動機付自転車)に従い、安全にご利用ください。


安全な運転のためにご視聴をお願いします。







※ご利用はスマートフォンのみ可能となります。
スマートフォンとブラウザの位置情報をオンにしてください。

HAPPY Boardを安全にご利用いただくために以下の行為を禁止します。
・歩道の走行
・車道の逆走
・公園や私有地内での走行
・片手運転(スマホを見ながらの運転や傘差し運転を含む)
・二人乗りでの運転(子供を背負っての運転も禁止)
・坂道の下りでスピードを出す、急にハンドリングを行うなどの危険運転
・飲酒運転
・又貸し
・音楽等を聴きながらの運転
・駐車が禁止されている道路での駐車(駐車違反で反則金の対象)
・ナンバープレートを隠しての走行
・公共交通機関への持ち込み行為
・その他上記に当てはまらない危険運転・禁止行為
・運転する際には動きやすい服装でご乗車ください。 ロングスカートなど丈の長い服装や、ハイヒール、サンダル等肌が露出した靴での運転には十分ご注意ください。 特に地面につくような長いの服装でのご乗車はお控えください
HAPPY Boardとは?
専用アプリを使って、キックボードの開錠、走行、一時停止、施錠を行います。利用時間に応じて課金されるものです。機体にはiotシステムを搭載しており、専用のスマートフォンアプリで簡単に操作してご利用頂くシェアリングサービスです。
運転免許証は必要ですか?
2023年7月1日からの改正道路交通法施行後に、すべてエリアのHAPPY Boardの電動キックボードは特定小型原動機付自転車の扱いとなり、16歳以上の方は免許が不要になります。
ヘルメットは着用しますか?
2023年7月1日からの改正道路交通法施行後に、滋賀県エリアのHAPPY Boardの電動キックボードは特定小型原動機付自転車の扱いとなり、ヘルメットの着用は努力義務となります。
※安全のため、ヘルメットの着用を推奨いたします。ヘルメットの着用をご希望の方は、ポート近くの有人の施設があればお気軽に声をかけてください。
加入保険について教えてください。
対人・対物・搭乗者ともに補償無制限を付帯しています。万が一の事故・トラブル時は24時間体制で対応いたします。※保険会社:三井住友海上火災保険株式会社
予約はできますか?
ご利用の20分前にご予約が可能です。営業開始時点より、先着順でのご利用が可能です。アプリからでもポートに機体があるか確認できます。お客様の平均ご利用時間は、1時間~2時間程度です。
乗り捨ては可能ですか?
エリア内HAPPY Boardポートであればどこでも乗り捨てが可能です。乗り捨て料金はかかりません。
HAPPY Boardのご利用料金について
◇150分単位330円(税込) 60分プラン:1,000円 120分プラン:1,500円
HAPPY Boardの支払い方法について
お支払いはクレジットカード決済とPaypayとなります。
※登録できるクレジットカードのブランドはVISA、MasterCard、AMERICAN EXPRESS、JCB、Diner Clubです。
事故に遭ってしまった・事故を起こしてしまった時、どうすればいいですか?
人命を第一にする行動をとってください。その後、HAPPY Boardに貼ってある3つの電話番号にお電話ください。
①警察 TEL:110
②HAPPY Boardお問い合わせ窓口 TEL:050-5534-1417
③『三井住友海上火災保険』 TEL:0120-258-365

iPhoneの位置情報をオンにする方法
[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[位置情報サービス]→オンにする。
Safariの位置情報を許可する方法
[設定]→[Safari]→[位置情報]→許可にする。
Androidの位置情報をオンにする方法
[設定]→[ロック画面とセキュリティ]→[位置情報]→[位置情報の使用]オンにする。続いて画面下部の[アプリレベルの権限]→[Chrome]→[位置情報の権限]→許可にする。
Chromeの位置情報を許可にする方法
画面右上のメニューをタップ→[設定]→[サイトの設定]→[位置情報]→許可にする。
iPhoneのカメラが立ち上がらない
[設定]→[safar]→[カメラ]→許可にする。
Androidのカメラが立ち上がらない
Chromeアプリを開きアドレスバーの右のその他アイコン[設定]→[サイト設定]→[カメラ]→オンにする。
保険のことが知りたい
自賠責保険他、三井住友海上保険を引き受け会社とした対人無制限、対物1,000万円となります。もしも事故により保険扱いとなった場合は、保険料により算出した諸手配費をご利用者本人にご負担頂きます。
利用料は現金で支払えますか?
できません。利用料金はPayPayまたは各種クレジットカードでお支払いください。
事故にあった場合はどうすればいいですか?
人命を最優先し、すぐに消防または警察に連絡してください。その後車両に貼ってある事故時専用ダイヤルに電話してください。オペレーターが対応します。
買い物や食事のときに一時駐車はできますか?
できます。
アプリの画面から一時駐車をタップすると、車両がロックされます。再開をタップするとロックが解除されます。
一時駐車からトリップを再開してもアクセルが効かない
走行禁止エリアで一時駐車した場合、車道(走行エリア)に移動してからでトリップを再開するとアクセル操作ができません。もう一度一時駐車した場所に戻り、一時駐車にして、その場でトリップを再開してください。
どこでも駐車できますか?
駐車違反の対象車両です。違反した際には罰則金が課せられます。オートバイ置き場や立ち寄る施設の適切な場所に停車してください。
別の人のクレジットカードで支払いできますか?
ご家族、同行者などクレジットカードの保持者が支払いを同意されている場合は支払いはできます。
